【初心者向け】インバウンド体験を始めたいけど場所がない…そんな方へ

「自分の得意なことを訪日外国人向けに体験サービスとして提供してみたい」
でも…
「自宅では開催できないし、専用の場所もないから無理かも」と諦めていませんか?

実は、場所がなくてもインバウンド体験サービスを始める方法はたくさんあります。

この記事では、体験ビジネス初心者の方に向けて、「会場がない」状態からでも始められる選択肢と、
私たちSymbiが提供する会場サポートについてご紹介します。


インバウンド体験に「専用施設」はいらない!

訪日観光客に人気の体験は、実は「豪華な施設」よりも…

  • 地元の人と触れ合えるリアルな空間
  • こぢんまりとした、落ち着いた雰囲気
  • 本物の生活感や文化が伝わる内容

が評価されています。

つまり、場所の豪華さではなく「体験の価値」で勝負できるのがインバウンド体験の魅力です。


会場がない人向けの選択肢3選

① レンタルスペースを活用する

  • コワーキングスペースの会議室
  • カフェの貸しスペース
  • 駅近の小規模スタジオ

こうした場所を時間単位で借りて開催すれば、初期コストも抑えられます。

✅ 弊社では、池袋の「MANGA DOJO TOKYO」という最大8名まで対応可能なスペースも提供しています。


② 公共スペースや野外を使う

  • 公園での和文化体験
  • 商店街でのまち歩きガイド
  • お寺や神社の参拝体験

内容によっては、公共の場所や野外でも成立する体験もたくさんあります。
自治体の許可やマナーを守れば問題ありません。


③ 施設や店舗と提携する

  • 和菓子屋・寿司店・雑貨屋などと組む
  • 店舗の空き時間を使ってコラボ体験開催
  • 施設側にとっても集客&収益機会になる

「場所がない」→「持っている人と組む」ことで解決できます!


MANGA DOJO TOKYO 会場のご案内

合同会社Symbiでは、池袋駅東口から徒歩5分の場所にて、
日本文化体験やマンガ体験を開催できる常設スペースをご用意しています。

  • 机・椅子:最大8名分
  • Wi-Fi・電源完備
  • 駅近・商業施設すぐそば
  • 原則、キッチン使用・大音量を伴う体験はNG

料金形態(体験提供者向け):

  • 会場利用のみ:売上の40%
  • 英語通訳付き:売上の50%

※英語POP、SNS告知、OTA掲載支援などは別途有料オプションで対応可


「場所がない」は、もう言い訳にならない!

会場がないことを理由に、せっかくのアイデアや得意を眠らせてしまうのはもったいないです。

✅ レンタルする
✅ 提携する
✅ 借りる

そんな柔軟な方法で、あなたのインバウンド体験を実現してみませんか?


ご相談・お問い合わせ

「この内容で体験ってできるかな?」
「外国人に受けるか不安…」
そんな段階でもOKです!

ご予約・お問い合わせはこちら


📍 スペース紹介はこちら:
👉 インバウンドコンサルティング詳細



Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です